千葉産業スタッフBlog

千葉産業の社員が日々の出来事をつづります。

答えはいらない

たとえば、サブロクの9ミリ厚のステンの縞鋼板だと

「SUS304 縞鋼板 3×6×9t」

なんて書きます。

定尺6mのステンレスのチャンネルだと

サイズによっては、

「SUS304 チャンネル 4×50×100 6m」

なんて書かれます。

 

このなかの掛け算、これは掛け算に見せてちょっと掛け算ではない。

数学的にみると、不思議な数字の並びです。

九九を覚えたての小学生にみせればきっと、「=」をつけて、計算しますね。

だってそう習ってますもの。

出る答えは体積なんだけど、それは必要ないんです。残念ながら。

この業界、答えのいらない奇妙な数式が

伝票のあちらこちらに見受けられます。

 

社会に出ると、そんなことがいろいろあります。

答えは重要でなかったり(出るのがあたりまえだから)。

そこに至るまでの経緯こそが問われてたり。

一見、質問のように見えて、それ自体が答えだったり。

 

当社にも若い社員が何人かいます。

これから、新しい人が入ることもあるでしょう。

そんな若い人たちにアドバイスがあるとすれば

いろんなところに、いろんなヒントがあったりなかったり

あちこちにトラップがあったりなかったり。

数式が数式でないことなんてしょっちゅうです。

 

なので新人の仕事は、その柔らかい頭を使って

まずはいろいろと観察することだと思うのです。

 

 

販売促進課 奈良井